2010.09.22 (Wed)
先々週「王様のブランチ」で姫様がパラグライダーをやっているのをみて
あまりにも楽しそうだったので、早速3連休で行ってきました~
体験コースで、20メートルくらいの小山から飛んだのですが、
20メートルあなどれぬ。ムムム
結構飛んだ感覚があってかなりたのし~
そして結構簡単に飛べる!
というか飛ばしてもらう?
インストラクターの方にハイッと押してもらうと
すぐ飛べます。
体力がなくてもオッケ~(多分)。
そして、なんと小山から10回飛ぶ練習をしたら、
もっと高い山の上から飛ばしてもらえるそうです。
10分くらいずっと飛んだまま。すご~
この日は、5回しか飛べなかったので
またぜひ行ってみたいと思います!
ただ、飛ぶのは楽しかったけど、
パラグライダーを担いで小山を登るのが
かなりバテた。
やっぱり少し体力が必要かも。。。
ウメッツ~
【アサギリ高原パラグライダースクール】
〒418-0101 静岡県富士宮市根原282-1
TEL:0544-52-1031
FAX:0544-52-1033
http://www.asagiri-para.com/
あまりにも楽しそうだったので、早速3連休で行ってきました~
体験コースで、20メートルくらいの小山から飛んだのですが、
20メートルあなどれぬ。ムムム
結構飛んだ感覚があってかなりたのし~
そして結構簡単に飛べる!
というか飛ばしてもらう?
インストラクターの方にハイッと押してもらうと
すぐ飛べます。
体力がなくてもオッケ~(多分)。
そして、なんと小山から10回飛ぶ練習をしたら、
もっと高い山の上から飛ばしてもらえるそうです。
10分くらいずっと飛んだまま。すご~
この日は、5回しか飛べなかったので
またぜひ行ってみたいと思います!
ただ、飛ぶのは楽しかったけど、
パラグライダーを担いで小山を登るのが
かなりバテた。
やっぱり少し体力が必要かも。。。
ウメッツ~
【アサギリ高原パラグライダースクール】
〒418-0101 静岡県富士宮市根原282-1
TEL:0544-52-1031
FAX:0544-52-1033
http://www.asagiri-para.com/
2010.09.15 (Wed)
グラビティ・ワークスの浅賀です。
yahooオークションで出品したものを発送するために、発送サービスの「はこBOON」を使ってみました。
はこBOON
発送サイズより重量で料金が決まるため、かさばるけれども軽いものの発送で料金面でメリットがあります。
私が便利そうだな、と思ったのは、発送先を自宅のインターネットから登録できること。
インターネットで事前発送登録→コンビニ→発送。便利そうですね。
・早速、発送先をインターネットで登録します。
・登録後に登録番号が発行されます。
・ファミリーマートから発送。ファミリーマートに設置されている端末の“ファミポート”に登録番号を入力。
・ファミポートからバーコード付きのチケットが発行。
・チケットをレジに持参。
・店員さんがバーコードをスキャンして、事前登録した住所への送り状を発行。
・料金を支払う。
・発行した送り状を自分で荷物に貼付けて完了。
無事に新しいサービスを使うことができました。
使用した感想は、思っていたより便利じゃないです。
接するインターフェイースが従来より多いため、インターフェイスが変わるたびに起るロスが多いと思います。また、各インターフェイスでやるべき工程が多いです。手書きこそはないですが、入力したり、メモしたり、受け取ったり、貼付けたり。
インターフェイス
↓
<はこBOON>
・コンピューター
・ファミポート
・チケット
・レジ
・送り状
これだけインターフェイスが変わります。
そして、入力したり、メモしたり、受け取ったり、貼付けたり。
<宅配便をコンビニで発送する場合>
・レジ
・送り状
これだけです。手書きこそありますが、シンプル。
いくら便利なツールを使っても、シンプルにはかなわないのかな?ということ。生活を便利にするサービスはあるけれども“これぞIT”という実感するサービスは、未だ以外と少ないのかも、なんて、最近思います。
yahooオークションで出品したものを発送するために、発送サービスの「はこBOON」を使ってみました。
はこBOON
発送サイズより重量で料金が決まるため、かさばるけれども軽いものの発送で料金面でメリットがあります。
私が便利そうだな、と思ったのは、発送先を自宅のインターネットから登録できること。
インターネットで事前発送登録→コンビニ→発送。便利そうですね。
・早速、発送先をインターネットで登録します。
・登録後に登録番号が発行されます。
・ファミリーマートから発送。ファミリーマートに設置されている端末の“ファミポート”に登録番号を入力。
・ファミポートからバーコード付きのチケットが発行。
・チケットをレジに持参。
・店員さんがバーコードをスキャンして、事前登録した住所への送り状を発行。
・料金を支払う。
・発行した送り状を自分で荷物に貼付けて完了。
無事に新しいサービスを使うことができました。
使用した感想は、思っていたより便利じゃないです。
接するインターフェイースが従来より多いため、インターフェイスが変わるたびに起るロスが多いと思います。また、各インターフェイスでやるべき工程が多いです。手書きこそはないですが、入力したり、メモしたり、受け取ったり、貼付けたり。
インターフェイス
↓
<はこBOON>
・コンピューター
・ファミポート
・チケット
・レジ
・送り状
これだけインターフェイスが変わります。
そして、入力したり、メモしたり、受け取ったり、貼付けたり。
<宅配便をコンビニで発送する場合>
・レジ
・送り状
これだけです。手書きこそありますが、シンプル。
いくら便利なツールを使っても、シンプルにはかなわないのかな?ということ。生活を便利にするサービスはあるけれども“これぞIT”という実感するサービスは、未だ以外と少ないのかも、なんて、最近思います。
2010.09.08 (Wed)
先日あまりにも暑いので
お昼にピノを買って食べていると、
なんと1つが★形~
とりあえず近くにいたオッシーに自慢してみる
調べてみると★以外に?もあるらしい。へ~
でも気になる確率は、5個買って2つ入ってとか
6個に1つ入ってたなどなど
結構確率高いのね。。。。。
ウメッツ~
お昼にピノを買って食べていると、
なんと1つが★形~
とりあえず近くにいたオッシーに自慢してみる
調べてみると★以外に?もあるらしい。へ~
でも気になる確率は、5個買って2つ入ってとか
6個に1つ入ってたなどなど
結構確率高いのね。。。。。
ウメッツ~
2010.08.25 (Wed)
1年くらい前、オカンはiPhoneを買った。
それがどういうものかも知らずに、
新しい物好きのオカンは、iPhoneを使いこなしもせずに、
実家に帰った私に、アプリではなく、
タッチパネルの便利さを自慢してくれた。
今年の6月、オカンはiPadを買った。
その頃にオカンはSkypeの存在を知っており、
これでいつでも話ができるといい、アカウントを教えてくれた。
早速登録してみて、話しかけてみても、
何にも返ってこない。
数日経っても、オカンのアイコンはオンラインになっているのに、
ずっと音信不通のまま。
さすがに気になって、電話してみると、
元気なオカンが
「それはノートパソコンの方やろ!今はiPadでしかSkypeせえへんからな~」
「知るかっっっ!!」
というかノートPCを立ち上げたままSkypeつなげっぱなしという
ダイナミックなパソコンライフを送っているオカンに呆れつつも、
Skypeアカウントを2つ持っていて、使ってない方を
教えられたという事にどこでそんな人気キャバ嬢のような真似を覚えたのだ、
と軽く気分が悪くなった。
もちろん今はオカンはiPad、私はPCでSkypeチャットをする事があるのだが、
どう考えても電話で話した方が正確なコミュニケーションが取れるという
事実にオカンはまだ気づいていない。
オカンは新しいもの好きなので、いずれiPadにも飽きるのかもしれないが、
最近、やっとアプリの面白さにも気づいたらしいので、
当分はどこか通じ合っていないチャットを続ける事になりそうだ。
追伸
ガンガン、アプリをインストールするのはいいんだけど、
全て無料だと思っているダイナミックなオカン。
便利やわぁ、って言ってるものが無料のものばかりってのはどういうこと?
それがどういうものかも知らずに、
新しい物好きのオカンは、iPhoneを使いこなしもせずに、
実家に帰った私に、アプリではなく、
タッチパネルの便利さを自慢してくれた。
今年の6月、オカンはiPadを買った。
その頃にオカンはSkypeの存在を知っており、
これでいつでも話ができるといい、アカウントを教えてくれた。
早速登録してみて、話しかけてみても、
何にも返ってこない。
数日経っても、オカンのアイコンはオンラインになっているのに、
ずっと音信不通のまま。
さすがに気になって、電話してみると、
元気なオカンが
「それはノートパソコンの方やろ!今はiPadでしかSkypeせえへんからな~」
「知るかっっっ!!」
というかノートPCを立ち上げたままSkypeつなげっぱなしという
ダイナミックなパソコンライフを送っているオカンに呆れつつも、
Skypeアカウントを2つ持っていて、使ってない方を
教えられたという事にどこでそんな人気キャバ嬢のような真似を覚えたのだ、
と軽く気分が悪くなった。
もちろん今はオカンはiPad、私はPCでSkypeチャットをする事があるのだが、
どう考えても電話で話した方が正確なコミュニケーションが取れるという
事実にオカンはまだ気づいていない。
オカンは新しいもの好きなので、いずれiPadにも飽きるのかもしれないが、
最近、やっとアプリの面白さにも気づいたらしいので、
当分はどこか通じ合っていないチャットを続ける事になりそうだ。
追伸
ガンガン、アプリをインストールするのはいいんだけど、
全て無料だと思っているダイナミックなオカン。
便利やわぁ、って言ってるものが無料のものばかりってのはどういうこと?
2010.08.18 (Wed)
グラビティ・ワークスの浅賀です。ネットで借りて自宅に届きポストに返却、のDMM.comを使ってみた。理由は近所のツタヤが閉店したためと、なんといっても只今レンタル半額中だからだ。
近所のツタヤの閉店には困った。そんなに頻繁に借りていたわけではないけれども、いざないとなると、気になるDVDが余計に気になり、聴きたい音楽が今すぐ聴きたかったりしてくるから困ったものだ。
さっそくWEBサイトでチェック。ツタヤも類似サービスを展開しているが、一枚ずつ課金されるのではなく月額利用料のようだ。散発的に借りる私のスタイルには合わない。その点、DMMは一枚単位だから利用しやすい。単価はちょっと高めの設定のようだが、気になるほどでもない。通常CD、DVDだいたい一枚480円ぐらい、何せ今なら半額だ。
早速WEBサイトへ。サイトの作りには言いたい事、改善点はたくさんありそう。こちとらその道のプロだ。まあ、そこは目をつぶってWEBで借りたいものを探すことに。
借りたいものがある場合、実店舗で目的のものを足を使って探しまわるより効率的に探せた。では、何が借りたいか決まっていないが何か借りたい、という、“ながらユース”に対してはどうだろう? こちらも、サイト内を巡回できる動線が設計されているので、ニーズはみたせそう。アテもなく店内を徘徊して気が付いたら1時間経っていて結局何も手に持っていなかった、ということは減りそう。リアル店舗よりバスケットの中に商品をいれる確率は高そうだ。
結局のところ、実店舗のメリットとして考えていた“ブラブラ歩きながら観たいものを探せる”にも疑問符をつけた形だった。また、やっぱりインターネットの方が便利、という結論は、仕事と日常生活を通してブラウザを通してのサービスの利用にかなり慣れていることに気がつかされた。
さて、物は翌日届いた。観たいときには、観られない。厳密なリアルタイム性がないので、こちらはリアル店舗と比べるとデメリットに上げられそう。日常生活レベルであれば、発注→注文→到着が中0日というのは十分満足できる速さなのだけれども、日曜日の午後に思い立ったのではハッピーな週末最後の時間は過ごせない。
届いてみて気が抜けたのは、パッケージの簡素ぶり(写真)。ペラッと届いた。これにはいささか驚いた。大きな段ボール箱の中央にポツンと梱包されて届くアマゾンよりは好感が持てるけど、こんなにペラッとでいいの? 案外ディスクって丈夫なのね。
使ってみた感想としては価格、利便性は○、スピードは△。でも私のスタイルには合ってそうなので、これから使っていくサービスの仲間に入りました、DMM.com。