2014.07.02 (Wed)
釣り熱復活、グラビティ・ワークスの浅賀です。
二十代で釣りに熱中し、その頃よく遠征していた北海道阿寒湖に、久々に行って来ました。
環境も随分変わり、水生昆虫が減り、魚影も少なくなったようです。二十代というと10年単位で過去ですから、それもしょうがない気がしますが、原因や何かできることがあるのではないか、と考えてしまいました。自然に恵まれた北海道であっても、変化は避けられないのでしょうか。
ともあれ、阿寒湖おみやげは「まりも羊羹」で決定です。非常にわかりやすいですね。(※まりもっこり、なつかしいなー。)
マップを拡大
2014.06.25 (Wed)
ネス湖のネッシー、屈斜路湖のクッシー。こうかんがえると、だいぶ前から口コミマーケティングは盛んだったんですね。ネッシーは捕らえられず、クッシーは捕獲されたようです。
マップを拡大
2014.06.18 (Wed)
先日、会社帰りに少し時間だあったので、少し遠回りをして秋葉原まで買い物に行ってきました。
自分は、ロボットなどのキャラクタモデルばかり作っていたんですけど、最近は飛行機などに目覚め、今回は作りやすそうなキットを箱絵を見た感じの「勘」を頼りに選んでみました。
この羽根の短さに惚れました(笑
これはほんとに飛ぶのか?
と思ったのでwikiで調べてみました。
Ba 349
http://ja.wikipedia.org/wiki/Ba_349_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
なんともロマンに満ち溢れた飛行機のようです。
それともう一つ。これも買ってみました。
こちらは先日、日本に配備された無人機ですね。
飛行機プラモはコクピットの塗装が少し面倒なんですが、この飛行機にはそもそもそれがないので、おそらくサクサクと塗装まで進むのではないかと思っています。
毎日プラモプラモと言っているので、そろそろ弊社内でもプラモの風が吹き始めても良い頃なのではないか、と思い始めております。
自分は、ロボットなどのキャラクタモデルばかり作っていたんですけど、最近は飛行機などに目覚め、今回は作りやすそうなキットを箱絵を見た感じの「勘」を頼りに選んでみました。
この羽根の短さに惚れました(笑
これはほんとに飛ぶのか?
と思ったのでwikiで調べてみました。
Ba 349
http://ja.wikipedia.org/wiki/Ba_349_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
なんともロマンに満ち溢れた飛行機のようです。
それともう一つ。これも買ってみました。
こちらは先日、日本に配備された無人機ですね。
飛行機プラモはコクピットの塗装が少し面倒なんですが、この飛行機にはそもそもそれがないので、おそらくサクサクと塗装まで進むのではないかと思っています。
毎日プラモプラモと言っているので、そろそろ弊社内でもプラモの風が吹き始めても良い頃なのではないか、と思い始めております。
2014.05.14 (Wed)
グラビティ・ワークスの浅賀です。5月初旬の春スキーで今年のスキーシーズンを終了しました。春スキーといえば湯沢の「かぐらみつまた」スキー場。まだまだふんだんに雪が残っていて、ぽかぽか陽気の中、ピクニック気分で楽しめました。スキー場の標高の低いところではすでに一部地面が見え始めていますが、5月下旬まで滑れるようです。
残雪と土の狭間からは、柔らかそうな“ふきのとう”が芽吹いています。下山途中に、滑っては地面を見つけてたらスキーを脱いで摘む。また滑って地面を探す。繰り返すとポケット一杯になります。来年はビニール袋を持参しましょう。
帰り道には山に分け入って“たらの芽”、“こごみ”を摘み、道の駅では“もみじがさ”を購入、補充します。こんな調子で夕食は山菜三昧となりました。
天ぷら、おひたし、ごま和え、ふきみそ、と、この季節は、春の恵みを贅沢に口にするのが楽しみです。
【かぐらスキー場】
http://www.princehotels.co.jp/ski/kagura/
マップを拡大
2014.04.22 (Tue)
最近息子が妖怪ウォッチというアニメにはまっております。
なんとなく調べてみると、大人気すぎておもちゃほとんどが品切れ状態。
息子は最近ハマったので、もちろん妖怪ウォッチグッズはほとんど手に入らず。
そんな中、私のプラモ人脈を駆使して、最近発売になった「ジバニャン」という妖怪のプラモをゲットいたしました。
息子にとっては初めての妖怪ウォッチグッズだったので、ま〜ぁ大興奮。
普段は僕に作らせるだけで、自分で作ったこともないのに一生懸命説明書を読んで、あっという間に作っていました(笑
プラモの英才教育、うまくいってます。
ちなみに「ジバニャン」とは、車に轢かれて死んでしまった猫の地縛霊、だそうです・・・
なんとなく調べてみると、大人気すぎておもちゃほとんどが品切れ状態。
息子は最近ハマったので、もちろん妖怪ウォッチグッズはほとんど手に入らず。
そんな中、私のプラモ人脈を駆使して、最近発売になった「ジバニャン」という妖怪のプラモをゲットいたしました。
息子にとっては初めての妖怪ウォッチグッズだったので、ま〜ぁ大興奮。
普段は僕に作らせるだけで、自分で作ったこともないのに一生懸命説明書を読んで、あっという間に作っていました(笑
プラモの英才教育、うまくいってます。
ちなみに「ジバニャン」とは、車に轢かれて死んでしまった猫の地縛霊、だそうです・・・