2010.01.28 (Thu)
会社から四谷駅方面に向かってすぐのところに
「太陽のトマト麺」という名前からしてかなり怪しいラーメン屋があります。
始めて行った時は、まずくても仕方ないというくらいの気持ちだったのですが
これが予想に反してめちゃくちゃおいしい。
他のラーメン屋ではしたことがありませんが、思わず替え玉しちゃます。
パスタみたいになっちゃうんじゃないの?
と思いきや、やっぱりラーメンなんです。
写真は、食べ途中で非常に恐縮ですが
太陽の茄子ラーメン(辛み抜き) 800です。
さすがトマトにはやっぱりナスですね。
サイトを見ると結構いろんなところにある模様。
興味のある方はだまされたと思ってぜひ行ってみてください。
ウメッツ~
【太陽のトマト麺 四谷2丁目支店】
東京都新宿区四谷2-11
03-5367-2611
11:00~25:00(平日) 11:00~23:00(日・祝)
http://taiyo-tomato.com/
「太陽のトマト麺」という名前からしてかなり怪しいラーメン屋があります。
始めて行った時は、まずくても仕方ないというくらいの気持ちだったのですが
これが予想に反してめちゃくちゃおいしい。
他のラーメン屋ではしたことがありませんが、思わず替え玉しちゃます。
パスタみたいになっちゃうんじゃないの?
と思いきや、やっぱりラーメンなんです。
写真は、食べ途中で非常に恐縮ですが
太陽の茄子ラーメン(辛み抜き) 800です。
さすがトマトにはやっぱりナスですね。
サイトを見ると結構いろんなところにある模様。
興味のある方はだまされたと思ってぜひ行ってみてください。
ウメッツ~
【太陽のトマト麺 四谷2丁目支店】
東京都新宿区四谷2-11
03-5367-2611
11:00~25:00(平日) 11:00~23:00(日・祝)
http://taiyo-tomato.com/
マップを拡大
2010.01.27 (Wed)
ついにというか、12年ぶりに記録更新という事で、
「アバター」が世界興行収入で第一位となった。
これだけでも十分なのだが、北米市場で第一位を取らなければ気持ち悪いわけで、
こちらは1/27時点であと5000万ドルと、もうゴール寸前。
「アバター」関連ではもう一つ気になるニュースがある。
中国でも、70億円を超える大ヒットだそうだが、
中国の映画料金は意外に高くて、なんと80元(約1000円)もする。
国民一人あたりの平均収入でみると、映画料金は給料の1/20だそうで、
それなりの作品でないと観に行けないはずだ。
しかも「アバター」に関しては3D上映だと150元(約2000円)と高くなるにも関わらず、連日超満員だとの事で関心の高さが伺える。
あの人口でこれだけの料金設定だと、アジアで日本の次に注目される市場になる事は間違いない。
でも、既に海賊版が多数摘発されていて、それはそれで大変だそうで・・・(笑)
まぁ、一長一短てことで。
「アバター」が世界興行収入で第一位となった。
これだけでも十分なのだが、北米市場で第一位を取らなければ気持ち悪いわけで、
こちらは1/27時点であと5000万ドルと、もうゴール寸前。
「アバター」関連ではもう一つ気になるニュースがある。
中国でも、70億円を超える大ヒットだそうだが、
中国の映画料金は意外に高くて、なんと80元(約1000円)もする。
国民一人あたりの平均収入でみると、映画料金は給料の1/20だそうで、
それなりの作品でないと観に行けないはずだ。
しかも「アバター」に関しては3D上映だと150元(約2000円)と高くなるにも関わらず、連日超満員だとの事で関心の高さが伺える。
あの人口でこれだけの料金設定だと、アジアで日本の次に注目される市場になる事は間違いない。
でも、既に海賊版が多数摘発されていて、それはそれで大変だそうで・・・(笑)
まぁ、一長一短てことで。
先週観た映画(01/18~01/24)の続きを読む
2010.01.21 (Thu)
先週に続いて、滞っていた日記の追加更新。
やっと今週で元通りである。
ところで、寝ても覚めても「アバター」の興行成績が気になるわけですが、
ついに「ダークナイト」を抜いて、米国内の興行成績の歴代2位になりましたな。
いよいよ、「タイタニック」のお尻が見えてきたわけですが、
自分で自分の尻を追うなんて、キャメロンも変わった人だなぁ、
とつまらない事を思ってしまう今日このごろ。
やっと今週で元通りである。
ところで、寝ても覚めても「アバター」の興行成績が気になるわけですが、
ついに「ダークナイト」を抜いて、米国内の興行成績の歴代2位になりましたな。
いよいよ、「タイタニック」のお尻が見えてきたわけですが、
自分で自分の尻を追うなんて、キャメロンも変わった人だなぁ、
とつまらない事を思ってしまう今日このごろ。
先週観た映画(01/01~01/17)の続きを読む
2010.01.21 (Thu)
グラビティ・ワークスの浅賀です。
1月も終わりに近づいてきました。
今年も何かとバージョンアップを誓って
1ヶ月経つ、ということになります。
実行できていること、できていないこと、
ショートタームで目標が達成できているか
検証と実行を繰り返したいと思います。
PDCAですね。
さて、冒頭の写真ですが、
四谷のマスクウサギもバージョンアップしていました。
以前のウサギは下の通り。
マスクの手作り感が薄れ、
“マスクあります”の文字が、マスク上から消えて
ボディにキレイに付きました。
私もバージョンアップしていかなくては。
2010.01.20 (Wed)
昨日早く帰れたので、プールに行こっと思い、急いで帰ったんです。
そして、家の近くについたら、消防車と救急車とパトカーがいっぱい居て「なに?なに?」と思っていたら、まさに家の玄関に消防団員が4人いて、ピンポーンを押してたんです。
うしろから「ここの者ですけど、なんかあったんですか?」と聞いたら
消防「悪臭がするという通報がありまして…、お宅はどうですか?」
僕「いま帰って来たところなので…ちょっと待ってください……まったくしないですね」
消防「くどくど説明」
僕「あの僕今とっても急いでるので、後にしてもらっていいですか?」
と言って追い返しました。
そして速攻で支度してプールに行きました~(間に合った)
プールから帰って来たら、誰もいないし…。そんなこったろーと思ったよ
日は明けて、今日出社したら、会社の側に大量の消防車が
火事があったみたいです
消防車は10台くらい出てたし、テレビ取材も来てました…。
大丈夫なんだろうか…
連日消防車を見るなんて、「火の元に気をつけなさい」という暗示のような気がして、今ちょっとビビっています 自分ちや会社が火事になったのを想像すると怖すぎです 気をつけなくては…
たきもっちゃん
そして、家の近くについたら、消防車と救急車とパトカーがいっぱい居て「なに?なに?」と思っていたら、まさに家の玄関に消防団員が4人いて、ピンポーンを押してたんです。
うしろから「ここの者ですけど、なんかあったんですか?」と聞いたら
消防「悪臭がするという通報がありまして…、お宅はどうですか?」
僕「いま帰って来たところなので…ちょっと待ってください……まったくしないですね」
消防「くどくど説明」
僕「あの僕今とっても急いでるので、後にしてもらっていいですか?」
と言って追い返しました。
そして速攻で支度してプールに行きました~(間に合った)
プールから帰って来たら、誰もいないし…。そんなこったろーと思ったよ
日は明けて、今日出社したら、会社の側に大量の消防車が
火事があったみたいです
消防車は10台くらい出てたし、テレビ取材も来てました…。
大丈夫なんだろうか…
連日消防車を見るなんて、「火の元に気をつけなさい」という暗示のような気がして、今ちょっとビビっています 自分ちや会社が火事になったのを想像すると怖すぎです 気をつけなくては…
たきもっちゃん