2008.11.25
紙はパルプ繊維の絡み合いで出来ています。なので、紙には繊維の方向があります。
繊維が用紙の長手方向に垂直に走っているのが『縦目』、長手方向に直角に走っているのが『横目』です。繊維は垂直方向には曲りにくく、水平方向には曲りやすい為、紙の性質も同様です。
名刺などで校正を手にした時に、『想定していたより紙が薄いな』と感じる事があります。厚さを計るには手にした時の感覚を頼りにすることがほとんどですが、『厚さ』ではなく『ハリ』を"感じて"、薄く感じているケースが間々あります。
名刺を紙の『縦目』『横目』に対して、どの方向に名刺を面付けしたかによって『ハリ』が違ってきます。繊維に垂直方向には曲りにくく『ハリ』があります。逆に、水平方向には曲りやすいため『薄く』感じます。
紙が薄いな、と感じた場合は、"紙の目(繊維の方向)"に対しての面付けの方向も疑ってみましょう。
グラビティワークス 浅賀
繊維が用紙の長手方向に垂直に走っているのが『縦目』、長手方向に直角に走っているのが『横目』です。繊維は垂直方向には曲りにくく、水平方向には曲りやすい為、紙の性質も同様です。
名刺などで校正を手にした時に、『想定していたより紙が薄いな』と感じる事があります。厚さを計るには手にした時の感覚を頼りにすることがほとんどですが、『厚さ』ではなく『ハリ』を"感じて"、薄く感じているケースが間々あります。
名刺を紙の『縦目』『横目』に対して、どの方向に名刺を面付けしたかによって『ハリ』が違ってきます。繊維に垂直方向には曲りにくく『ハリ』があります。逆に、水平方向には曲りやすいため『薄く』感じます。
紙が薄いな、と感じた場合は、"紙の目(繊維の方向)"に対しての面付けの方向も疑ってみましょう。
グラビティワークス 浅賀
コメントする