2012.11.09 (Fri)
以前の記事に続き、ミニ四駆ネタ後半です。
物販コーナーの後、ミニ四駆のメイン会場にやってきたわけですが、、
この、大人の本気感!!(笑
子どもが和やかに楽しんでいたサブのコースと空気が違います。
机、椅子、工具箱、その他謎の装置が並べられたレジャーシートがそこかしこに並べられ、
ある者はメンテナンス、ある者はライバル車の観戦。そしてある者はニンテンドーDS。
本気の大人と子どもが、白熱のミニ四駆バトルを繰り広げているではありませんか。
自分はミニ四駆の大会を初めて観戦しましたが、コースがすごい・・・!
この起伏の激しさ。ジャンプするゾーンもあります。
やはり難易度の高いコースなのかコースアウトするマシンが何台かありました。
中にはぶっ飛んで、逆走するマシンも。。w
で、今更知ったことなんですが・・
最近のミニ四駆は、コースアウトしにくいように、マシンにある程度重たさが必要らしい。
たしかにあんなコースじゃそうですよね。
自分たちの時代は、軽量化が命で、ボディの肉抜きや、ゴムより軽いスポンジタイヤを履かせたりしていたよ・・・
時代は変わるものですね。
イズミ
物販コーナーの後、ミニ四駆のメイン会場にやってきたわけですが、、
この、大人の本気感!!(笑
子どもが和やかに楽しんでいたサブのコースと空気が違います。
机、椅子、工具箱、その他謎の装置が並べられたレジャーシートがそこかしこに並べられ、
ある者はメンテナンス、ある者はライバル車の観戦。そしてある者はニンテンドーDS。
本気の大人と子どもが、白熱のミニ四駆バトルを繰り広げているではありませんか。
自分はミニ四駆の大会を初めて観戦しましたが、コースがすごい・・・!
この起伏の激しさ。ジャンプするゾーンもあります。
やはり難易度の高いコースなのかコースアウトするマシンが何台かありました。
中にはぶっ飛んで、逆走するマシンも。。w
で、今更知ったことなんですが・・
最近のミニ四駆は、コースアウトしにくいように、マシンにある程度重たさが必要らしい。
たしかにあんなコースじゃそうですよね。
自分たちの時代は、軽量化が命で、ボディの肉抜きや、ゴムより軽いスポンジタイヤを履かせたりしていたよ・・・
時代は変わるものですね。
イズミ
コメントする